おせちについて

まだ間に合う、年内発送可能おせち

12月に入ってくるといろいろ忙しくなってきて、クリスマスが終わり、一息ついたところで「あ、おせち!」っと注文し忘れに気づくこともあるかと思います。

そんな時でも、年内お届けできるオンラインショップは数多くあります。

おせち盛り付け画像

オンラインショップの注文締め切りは12月28日が多い

先ほど、クリスマスを過ぎても注文可能なオンラインショップはあると言いましたが、12月28日までというところが多いようです。なので、クリスマスを過ぎた12月26日でも間に合うようです。

ですが注意してほしいのが、すべてのお店が12月28日まで注文を受け付けてはいないということです。12月25日には販売終了してしまうお店も少なくありませんし、12月30日まで注文受け付け可能なお店も、おせちがすべて売り切れになってしまえば30日を前にして販売終了してしまうことも、もちろんあります。

おいしっくすのおせちは12月31日の朝8時まで注文すれば1月1日にお届け可能だった年もありました。ですがこちらも色々な条件によって変わるので、今年も12月31日のギリギリまで注文できるかはわかりません。

年末ぎりぎりの注文では、おせちの選択肢が少ない

実は、おせちは12月に入ってくると、すでに完売している商品も出てきてしまっているのです。ですので、それが12月のクリスマス後の販売期間ギリギリとなれば、ほとんど商品が残っていないなんてことは想像に難くないですよね。

実際、販売はしているが、1商品しか扱っていないなんてお店もたくさんあるのです。家族で食べたいけれど小さい2段重しか残っていない、その逆で親戚も来ることになっているから大きめの3段重が必要なのに売っていない、なんてことも十分ありえます。

また、購入の際の制約がある場合があるので、そのあたりも注意してくださいね。たとえば「キャンセルできない」「支払方法の選択肢が減る」「お届け遅延の可能性が高まる」などです。直前なので「発送の手配をするのでキャンセルできない」「コンビニ支払に対応できない」「天候や道路状況によっては遅れてしまう」など考えたら仕方ない理由ばかりですが、そういったこともないとは言い切れません。ご注文の際には、お店のホームページをよくご確認いただけたらと思います。

おせちはできるだけ早めに買うのがお得

おせちというのは、早割をやっているお店が多いです。そして販売開始して間もなければ、ほぼすべての商品がそろっている状態です。9月の販売してまだ割引をやっている期間に購入すれば、一番お得に、しかも自分の希望通りのおせちを手に入れられるのです。

ぜひ来年のおせちは、早めにご検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事

人気記事

2018年 Oisixのおせち 商品一覧