おせち料理を通販で買うときに注意すべき点
インターネットや電話などで簡単に買えるおせち通販。簡単・お手軽だからこそ、購入時に注意すべき点もいくつかございます。いつもとはちょっと違うおせち料理で新年のスタートを切りたいと考えている方、必見です! 実際に購入する際に確認すべき項目をチェックリストにしましたので、ぜひご参考にしていただけると幸いです。
おせち通販の仕組み
以前はデパートで大晦日に購入するのが主流だったおせち。今ではインターネットや電話で注文できる通販の人気が上がってきています。なぜだと思いますか? 年末年始のなにかと忙しい時期にわざわざおせち料理を買いに出向かなくて済むという利便性もありますが、通販の方が選択肢の幅が何倍にも広がるということもが大きな影響を与えているといえます。
例えば、有名シェフが作ったおせち料理、一流デパートの限定おせち料理など、どこででも入手できるわけではない特別なおせち料理があります。もしこれらを購入したいと思ったとしても、販売先が自宅から遠く離れていれば諦めざるを得ない場合もありますが、通販であれば日本中のおせち料理の中から好きな商品を自由に選んで購入することができます。
それだけではありません。”通販のおせち料理の方がおいしい!”との口コミもあるほど、味の面でも通販商品が注目されています。
その秘密は”鮮度”にあります。一般的に店頭に並べられているおせち料理は、製造からずっと生の状態なので品質保持のために塩分や保存料を多く使わなくてはなりません。それに比べて作り立てを瞬間冷凍した通販のおせち料理であれば、余分な塩分や保存料を使うことなく作り立てのおいしさを元旦の食卓へお届けすることが可能です。しかも冷凍状態で届いたおせち料理は自然解凍すればいいだけ。
こうした冷凍技術の進化の他にも、レンジで温めるだけですぐに食べられる白米のような無菌パックなど、できたてのおいしさを保存する技術の高まりも通販のおせち料理の人気に拍車をかけているのでしょう。
わざわざ店頭に買いに行かずとも店頭に並ぶものより鮮度のいいおせち料理を堪能することができ、選択肢も豊富な通販。ここからは手軽に利用できる通販だからこそ注意すべき点についてお話していきたいと思います。
通販でおせちを買うときの注意点
写真や動画で見て買うのと、実際に現物を見て買うのでイメージが違うということがあるだけでなく、写真自体がイメージで中身が違っていたなどのトラブルも見られるおせち通販。間違いなく買うために、チェックして欲しいことをリストにまとめました。さっそく下記のチェックリストで一緒に確認していきましょう。
おせち通販チェックリスト
チェックリスト | 詳細 |
---|---|
冷蔵タイプ・冷凍タイプの確認 | 冷蔵タイプ(生おせち)は自宅で盛り付け作業があります。 |
送料・冷凍配送の金額 | 購入後に気付くことになり高額で予算オーバーになることも。 |
料理の種類まで明記があるかどうか | 何種類か、などの明記がないものは内容が決まってない可能性も。 |
食材の産地の記載があるかどうか | おせちの製造地が国内でも食材の産地が国内とは限りません。 |
食の安全性にこだわっているかどうか | 保存料・合成着色料の使用の有無や、放射線量検査の有無など。 |
信頼できる企業(販売元)かどうか | メディア掲載や口コミを確認することで情報収集ができます。 |
配送地域に対応しているかどうか | “一部地域を除く”と記載がある場合には問い合わせが必要です。 |
賞味期限はいつか | 広告では細かい文字で隅の方に記載されていることもあり、注意が必要です。 |
到着日はいつか | 冷凍タイプの場合、解答が必要なため必ず確認しておきましょう。 |
返品が可能かどうか | 食品は返品NGという場合も多いので要チェックです。 |
いかがでしょうか? お目当てのおせち料理が見つかったらぜひこのチェックリストをプリントアウトしてひとつひとつ確認してみてくださいね。
オトクに買いたいなら、早割か訳ありを狙え!
ネット通販のおせちでは、早割(早期予約サービス)を行っていることもあります。同じおせち料理を安く買えるなんてとってもお得ですよね! 早割で購入予約をした後で万が一キャンセルしたくなった場合にも、キャンセル可能期間であれば費用がかからずキャンセルできるものもあります。
その場合にはいつまでがキャンセル可能期間なのかきちんと把握しておくことをオススメします。いろいろなおせち料理を比較検討しているうちに早割のサービスを受けられる期間を過ぎてしまった!なんていうことがないように、気に入ったおせち料理を見つけたら早割適用期間中に注文を済ませ、それからいろいろな商品と比較する・・・なんていう方法もあります。キャンセル期間があるからこその方法です。
また、内容にこだわりがないという方は、12月に入ってからの訳ありを狙うのもオススメです。おせち料理はお正月ならではの料理ですから、お正月を過ぎてから販売はできませんよね。そのため、各社在庫の予備があったり、想定していた予約数を下回った場合には、一部のおせち料理を割引して販売したりすることもあるのです。これは裏技ですが、先に書いたキャンセル可能期間とうまく組み合わせて狙い目商品を賢くお得にゲットすることも不可能ではありません。
一年の一番初めに家族と一緒に食べるおせち料理。2018年のスタートに家族をあっ!と驚かせるような絶品おせちを探してみてはいかがでしょうか?
関連記事
人気記事
2018年 Oisixのおせち 商品一覧