ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

TOP > つばめのマルチバターナイフ

トップ

つばめのマルチバターナイフ

つばめのマルチバターナイフ

お客さまの声
規格: 全長約21cm/刃渡り約8.5cm
製造地: (製造国)日本   

★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。  詳しくはこちら
★加工品の賞味期限表記について
賞味期限 到着後1日保証とは、到着日当日中となります。
賞味期限 到着後2日保証とは、到着日+1日となります。
賞味・消費期限 なし
※お届け日を含めて、最も短い日数です。実際の賞味・消費期限は、この日数より長い場合もありますので商品が届きましたら、ご確認の上お召し上がりください。
原材料 刃:ステンレス刃物鋼、ハンドル:天然木(ケヤキ)、鋲:ステンレス
八大
アレルゲン
なし
※八大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに、くるみを表記しています
バターを塗ったり、パンや野菜をカットしたりとマルチに使える優れもの
切って、塗るの1本2役のマルチバターナイフ。刃先にかけて薄く加工してあるので、しなやかに曲がり、柔軟な刀身でバターやスプレッドが塗りやすいのが特長です。
また、ギザ刃加工により、サンドイッチはもちろん、トマトから鶏肉まできれいにカットできます。
これ1本で、毎日の朝食パンだけでなく、夕食の肉料理やお酒のお供のチーズやパテまで、おもてなしのテ−ブルと食卓のあらゆるシーンで重宝します。
さらにハンドルには同じくケヤキの天然木を使用し、手になじむ使い心地。
商品サイズ:全長約210、刃渡り約85mm/重量約32g

金物の町、新潟県燕市で生まれたマルチナイフ
金物の街新潟県「燕市」産で生まれた、かわいい「つばめ」のロゴがポイントのマルチナイフ。切れ味はもちろん、天然木を使用して手になじむ使い心地の、職人が1本1本丁寧に仕上げた、安心の日本製です。

■ご使用上の注意
※刃物ですので、お取り扱いや保管には十分ご注意ください。
※食器洗浄機や食器乾燥機は使用しないでください。
※ハンドルは天然木の為、長時間水に浸すと、表面が変色したり木の臭いが強くなる原因となりますのでおやめください。
※硬い食材(魚の骨やカニ等)や冷凍食品には使用しないでください。
※使用後は速やかに汚れ・水分を取り除いて乾燥させてください。浸け置きや、汚れや水分を残したまま放置するとサビの原因となります。
※火のそばに置かないでください。
※商品不備以外での返品・交換は承りかねます。恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。




※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。

お客さまの声

■「つばめのマルチバターナイフ」をご利用されたお客さまのコメント
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。

感想を投稿する

ta-ta様

2025/3/24

■果物に最適!

まだバターやパンは切っていませんが、ギザギザのおかげでお肉が切りやすい!刃が薄いので苺のヘタが切りやすい!みかんのクシ切りにして外皮のところを食べやすく切り込みいれるのにナイフのしなりがちょうどいい!と感じました。 しなるタイプ、ギザギザつきの刃物を持っていなかったので、なにかと使えそうだなと思います。 ただ他の方がおっしゃるとおり、洗う際や水気を拭きとる際には刃の方向に気をつけないとスポンジや繊維が引っかかります。 キャンプにも刃物はこれ一本でいろいろできそうだなと思います。


感想を投稿する

null様

2024/11/18

■なんだかなぁ

すごく軽くて安っぽい 持ち手は天然木だそうだけど、最初プラスチックかと思いました 100円ショップレベルだと思いました 多分刃先がギザギザ細かい所が技術が必要なのでしょう 私には洗いにくくて拭きにくいだけですが


感想を投稿する

yuka様

2024/9/9

■刃のキザキザが細かい

冷凍のバターでも切れました。刃のギザギザが細くてとてもよく切れるように感じます。はじめはギザ刃がスポンジのネットに引っかかって洗いにくと感じましたが、ギザギザの向きに沿って洗うと良いことがわかりました。ハンドルの木はささくれていたのでヤスリをかけました。自分で使うのには満足していますが、大切な方への贈り物の候補からは外れました。


感想を投稿する

チェリン様

2023/10/3

■がっかり

バターナイフを探していたので伊勢丹ドアだしつばめ市だしと迷わず飛びつきました。 刃がしなって固いバターは取りにくいし、柔らかいジャムは塗りにくい、切れ味は悪くありませんがやはりしなるので怪我しないか怖いです。いいもの見つけちゃったかも〜と思った分がっかりしちゃいました(ごめんなさいね)バターナイフってネーミングを変えた方がいいかもしれないですね。


感想を投稿する

バターナイフ様

2023/4/23

■朝食やサンドイッチ作るのに最適

バターは普通に切れるし塗れるのはもちろんだけど。 goodポイントは、 サンドイッチを作って切る時に細かいギザギザのおかげでパンも皮の硬いトマトもベーコンも上手く切れる事。 作る時に普通の包丁使って、パン切る時はブレッドナイフ出して、バター塗る時はバターナイフ出して、と面倒だったのがこれ一本で解決できて我が家では重宝される存在です


感想フォーム

■「つばめのマルチバターナイフ」の感想募集中です!
    オリジナルの使い方やレシピなどもありましたら、ぜひお寄せください。

ニックネーム
タイトル:
ご感想:
※なお、こちらにいただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
※投稿者名はニックネームで掲載させていただきます。
※いただきましたコメントは、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
※コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合に、当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。

■ご返信が必要なお問い合わせにつきましては、下記にメールか電話にてご連絡ください。

メールアドレス: support-isetandoor@isetanmitsukoshi.co.jp
フリーコール: 0120-390-197


2025大人の週末グルメ
× もう出さない

× もう出さない
2月7日(木)の定期ボックスより新・送料 はじまります!
この度オイシックスは、送料を見直すこととなりました。
新・送料スタートの1つのポイント
送料無料になる金額を値下げします
冷凍手数料を100円値下げします
送料

これまでの送料

ご注文金額(税抜)送料
8,000円〜0円
6,000円〜100円
4,500円〜150円
3,500円〜350円
〜3,499円750円

地方手数料について

北海道、沖縄、九州、四国、ほか一部地域は今までと同じ下記の追加料金(税込)が発生します。

青森、秋田、岩手四国北海道九州沖縄
180円380円480円580円880円
冷凍手数料
冷凍品金額(税抜)1,200円〜 冷凍手数料0円 〜1,199円 200円

これまでの冷凍手数料

冷凍商品金額(税抜)冷凍手数料
1,200円〜0円
〜1,199円300円

※従来はご注文金額が8,000円(税抜)を超えた場合は冷凍手数料が無料でしたが、 改定後は、ご注文金額が6,000円(税抜)以上でも、冷凍商品のお買い上げ金額が1,200円(税抜)未満の場合は、 手数料は無料にはなりません。

※2月21日(木)にご用意する定期ボックスからこちらの新送料となります。
※1回注文の場合も2月21日(木)ご注文分から適用となります。

お問い合わせはこちら
閉じる

お得な送料までもう少し!

お買い物を続ける新しい送料を確認する