「都度注文」を開始します
これ以降の操作は定期ボックスのご注文ではなく、
「都度注文カゴ」に商品が入ります
現在定期ボックスでお買い物中の場合、先に「この内容に変更する」
ボタンを押して注文内容を変更いただかないと、
お買い物内容が更新されませんのでご注意ください。
はい
キャンセル
ここから音声ブラウザ用のリンクです。
音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。
音声ブラウザ用リンク終了です
離乳食下ごしらえレシピ
甘みがありやわらかいので、ゴックン期から使えます。大玉トマトよりもミニトマトの方が甘みが強いです。

ポイント
消化や口当たりをよくするために、皮と種、ゼリー質の部分は取り除き、最初は加熱してあげましょう。皮むきは、ミニトマトを丸ごと冷凍して、水を張ったボウルに入れればかんたん。皮がはじけてつるっとむけます。モグモグ期からは、生でもOK。カミカミ期からは皮など取り除かなくてもOK。ただ、赤ちゃんの食べ方の様子をみながら進めましょう。
【下ごしらえ】
皮と種、ゼリー部分を取り除いたものをすりつぶし、なめらかなペースト状にする。
【ストック、アレンジ】
1食分ずつラップに包むか、製氷皿に入れて冷凍する。酸味が強いものは、加熱すると食べやすくなる。りんごやいちごと合わせるのもおすすめ。

【下ごしらえ】
皮と種、ゼリー部分を取り除いたものを2〜3mmのみじん切りにする。
【ストック、アレンジ】
1食分ずつラップに包むか、製氷皿に入れて冷凍。みじん切りトマト、にんじん、玉ねぎすりおろしを一緒に加熱すればトマトソースに。チャック付き保存袋に薄く伸ばしいれ、箸などで線をつけてから冷凍すれば、必要な分だけ取り出して解凍できる。スクランブルエッグにかけたり、ツナ缶や鮭、白身魚と和えるだけで1品完成。

【下ごしらえ】
皮や種は除かなくてもOK。そのまま、5mm位に切る。
【ストック、アレンジ】
1食分ずつラップに包む、または製氷皿に入れて冷凍する。削り節や粉チーズと和えてサラダにしたり、たまごやひき肉などのたんぱく質と合わせると旨みがアップ。
トマトとじゃがいものトロトロ
離乳食ゴックン期5-6ヵ月
さっぱり食べやすい!じゃがいもの甘みとミニトマトの旨みがナイスマッチ
パプリカとみつトマトのピューレ
離乳食ゴックン期5-6ヵ月
色鮮やかな料理で見た目にも楽しめる!苦みは甘みでカバーすると◎
玉ねぎとトマトのコーンフレークがゆ
離乳食モグモグ期7-8ヵ月
コーンフレークを使ってバリエーションアップ!マンネリ防止レシピです。
納豆つくねのトマトソース
離乳食カミカミ期9-11ヵ月
納豆入りつくねはふっくらやわらか!レンジで簡単トマトソースでいただきます★
これまでの送料
| ご注文金額(税抜) | 送料 |
|---|---|
| 8,000円〜 | 0円 |
| 6,000円〜 | 100円 |
| 4,500円〜 | 150円 |
| 3,500円〜 | 350円 |
| 〜3,499円 | 750円 |
地方手数料について
北海道、沖縄、九州、四国、ほか一部地域は今までと同じ下記の追加料金(税込)が発生します。
| 青森、秋田、岩手 | 四国 | 北海道 | 九州 | 沖縄 |
| 180円 | 380円 | 480円 | 580円 | 880円 |
これまでの冷凍手数料
| 冷凍商品金額(税抜) | 冷凍手数料 |
|---|---|
| 1,200円〜 | 0円 |
| 〜1,199円 | 300円 |
※従来はご注文金額が8,000円(税抜)を超えた場合は冷凍手数料が無料でしたが、 改定後は、ご注文金額が6,000円(税抜)以上でも、冷凍商品のお買い上げ金額が1,200円(税抜)未満の場合は、 手数料は無料にはなりません。
※2月21日(木)にご用意する定期ボックスからこちらの新送料となります。
※1回注文の場合も2月21日(木)ご注文分から適用となります。