
甘みと酸味がぎゅっとつまった りんごのねぎチーズ炒め

“畑のりんご”といわれるじゃがいもとの
マリアージュを楽しんで
(2人前)
りんご…1/2個
じゃがいも…大1個
長ねぎ、粉チーズ、塩…各適量

りんごとじゃがいもを角切りにする。長ねぎは細かく切る。
じゃがいも→りんごの順にフライパンで炒める。
粉チーズをまぶし、ねぎを加えて炒めたら完成。

ほっくり岩国れんこんの厚切りステーキ

岩国れんこんだからこそ出せる
ほっくり&もっちり食感を楽しんで
(2人前)
岩国れんこん…300g
しお…少々
しょうゆ…小さじ2
黒こしょう(お好みで)…少々

れんこんは皮付きのまま約2cmの厚さの輪切りにして、薄い酢水にさらす。
フライパンにサラダ油を熱し、塩少々をふりながら、れんこんを片面ずつじっくり焼く。
れんこんがこんがりと焼けたら、火を止め、しょうゆをまわしかけて、れんこんにからめたらできあがり!
アレンジで、しょうゆと一緒にバターを加えたり、お好みでバルサミコ酢をプラスしてもコクが出ておいしいですよ!

肉厚ピーマンのホイル焼き

ホイル焼きしておいしいのは、
肉厚ジューシーなピーマンだけ!
(2人前)
肉厚なピーマン…4個
しょうゆ…小さじ2
黒こしょう(お好みで)…少々

ピーマンは縦半分に切り、へたとタネをとる。
アルミホイルに1のピーマンとバター、塩・こしょうをふりつつむ。
オーブントースターで約15分焼けばできあがり!
ボリュームアップで、トマトやきのこを加えれば、ちょっとしたご馳走料理の完成!手間がかからないのでおすすめです。

シャキシャキレタスのホットサラダ

レタスひと玉使い切れない…なんて
もう言わせません!
(2人前)
レタス…1/2個
にんにく…1かけ
塩、こしょう、バルサミコ酢、オリーブオイル、
粉チーズ各適量

レタスをくし形で4等分に切る。にんにくは薄くスライスしておく。
レタスを器に盛り、塩・こしょう・バルサミコ酢を適量かける。
フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ、弱火で炒める。にんにくがキツネ色になったら、熱いうちに?Aにかけ、粉チーズをふればできあがり!
にんにくの風味が食欲をそそり、レタスがたくさん食べられるレシピです。

発芽大豆ときゅうりのこりっとエスニックサラダ

豆調理特有の手間ひま不要!
発芽大豆だからレンチンだけでサっとできる
(2人前)
発芽大豆…1パック
きゅうり…2本
<A>
・薄口醤油…大さじ2 ・米酢…大さじ1
・てんさい糖(なければお砂糖)…小さじ1
・ナンプラー… 小さじ2 ・ごま油…大さじ1
・鷹の爪(輪切り)
刻んだ万能ねぎ、香菜(パクチー)…適量

発芽大豆は、容器の指示通りレンジで加熱する。 きゅうりは、すりこぎなのでたたき、一口大に切る。
<A>の調味料を合わせて、発芽大豆が熱いうちに混ぜておく。
発芽大豆のあら熱がとれた後、たたききゅうり、刻んだ万能ねぎ、香菜を加えてよく混ぜればできあがり!
豆に味がしみるように、熱いうちに調味料とあわせるのがポイントです!
168円 税込185円
1パック(80g)
岐阜県、(原料産地)国産 纐纈 公晴さん他 Oisix基準(水耕薬無)
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除

ジューシーなすの浅漬け

おいしいなすは、生で食べた時にわかるって
なすが教えてくれます
(2人前)
なす…1/2個
しょうが…1かけ
塩、たまり醤油…適量

なすは食べやすい大きさに切り、水にくぐらせてから塩をふる。
なすがしんなりしたら、水気を切る。
すりおろしたしょうがとたまり醤油をかければ、できあがり!